初めての子供が生まれた時は嬉しかったな~。生まれる前から名前を一生懸命考えて、どう子育てしようか考えて。その後もずっと手がかかるのだけど、やはり子供が小さければ小さいほど手のかけがいがあります。『脳は3歳までに8割がた完成する』とか、『子供に掛ける教育費は年齢の上昇とともに費用対効果が下がる』とか言われているので、我が家では早い段階から気合をいれて子供の為になるようなおもちゃを選んでプレゼントしてきました。
特に子供が小さいころは『親がどのような玩具や本を与えたか』が子供の遊び方を決定づけ、ひいては子供の性格や運動能力、知能の発達に影響を及ぼします。我が家の場合は勉強も運動もできる天才kidsにはならなかったけど、何でも人並み以上にはできる子供にはなれたような。。。
子供の成長を願う親の参考になればと願いつつ、成長を願って贈るプレゼントのアイディアとそれらのプレゼントの特徴を綴ります。
赤ちゃんから6歳までの子供に贈りたいプレゼント 目次
1歳児に贈りたいプレゼント |
2歳児に贈りたいプレゼント |
3歳児に贈りたいプレゼント |
4歳児に贈りたいプレゼント |
出産祝いに贈りたいプレゼント |
赤ちゃんに贈るプレゼント |
5歳児に贈りたいプレゼント(予定) |
6歳児に贈りたいプレゼント(予定) |
プレゼントの選び方
小さな子供にプレゼントするおもちゃを選ぶ際に気をつけたいことがいくつかあります。
まず第一に安全性
『子供一人で遊んでも安全か?』というのが基準となります。小さな子供であれば口に入れても飲み込むことがない大きさか?有害物質が出てこないか?6歳くらいの大きい子であれば、道路のどこが危険か教えてから自転車を与えているか?転んでも怪我しないようヘルメットをしているか?道路に飛び出すような場所でボール遊びするようなことはないか?ラジコンのおもちゃなら、それで人をケガさせるような可能性はないか?
子供の成長に役立つプレゼントか?
我が家ではテレビゲームは百害あって一利なしと思っているので一切与えたことがありません。友達付き合いでも一度も困ったことはなかったですし、ゲームする時間を体を動かしたり、より知的な遊びに使えたのが子供の成長に大いに貢献したと実感できています。
とはいえ友達がみんな持っているからという理由でくだらない玩具も子供からリクエストされることもあり、その中でも最悪だったプレゼントは『プリキュアの変身セット』。プリキュアの杖とか、ドレスとかそんな感じです。プレゼントしたものの使用回数はせいぜい数回。。。特別子供からリクエストされないかぎり親から進んでそのようなプレゼントを選ぶことはやめ、大きくなった子供から感謝されるような子供の成長に役立つプレゼントを与え続けたいものです。
子供にプレゼントするタイミング
何かを子供にプレゼントすることで、他の子供の成長にとってより重要なものに対する興味が削がれないか?例えば今のおもちゃに飽きていないのに、新しい玩具を与えてしまうとか、誕生日に親からだけでなく、祖父母からも別のおもちゃを貰ってしまうとか。小さな子供の成長は早いので一つの玩具にはまる期間は大きな子供より短いです。どうせなら時期を少しずつずらしながら、その都度子供の成長に合った玩具をプレゼントしたいものです。
小学生以上となればクリスマスプレゼントを見つけた時の感動などを覚えていますが、少なくとも我が家の2人の子供とも6歳以下のプレゼントをもらった瞬間の記憶はほぼない模様。折角の思い出を無くしてしまうことが無いよう、子供がプレゼントをもらって狂喜する瞬間をしっかりとビデオに残しておきましょう。